ホウツキブログ
2019年06月03日

声楽は20過ぎてももしかしたらものになるかもしれない唯一のクラシックの習い事です

 久しぶりにブログを開いてびっくりしたが、私があまりに更新しないもので、ネット会社の人が「おすすめ」というカテゴリーでいろいろ書いてくれているようなのだが、読めばそうなのか、と私が思うような内容で、私の知らないことも書いてあり、参考にしてください。「まとも」な内容になってます。

 クラシックの例えばピアノ、各弦楽器などは4つくらいから始めて、いい先生に付き、きちんと練習してやっと「すこしいじれる」ようになるものです(個人差があります)

うたくらいです、20過ぎからやって何とかなる(個人差があります)のは。

 

 一回友達の紹介で食事をご一緒させていただいた世界的に有名なバリトン歌手は、イタリアでちゃんとした大学出て、銀行に入社しようとして入社試験の時に特技を聞かれ、うたです、といったらその場でうたわされたらしいが、面接官全員が、ここでなくスカラ座に行けと言われ、そうしたという話でした。声楽は20過ぎてももしかしたらものになるかもしれない唯一のクラシックのジャンルです(個人差があります)

 

月別アーカイブ
お試しレッスン・お問合せ