不足の発見
2012年02月27日
つまり、この生活じゃいけないんじゃないか?何か違っているんじゃないか? と思わせ、そこの不足分を強調、それがないと「充実した人生ではない」と思わせる商売 第三次産業の発展形、もうそれは「みえぬものでも...
つまり、この生活じゃいけないんじゃないか?何か違っているんじゃないか? と思わせ、そこの不足分を強調、それがないと「充実した人生ではない」と思わせる商売 第三次産業の発展形、もうそれは「みえぬものでも...
人口過密で、中心機能が人体で言えば内臓と脳みそと脊髄くらいに集中している東京に、3年内に直下が来る確立が70パーセントだ、などと嘯いている国がどこにあるんだろう。一万くらいは死にますかね、などというけ...
二期会マミーシンガーズは二期会会員資格を持つおかあさんの集団です。こころから子ども達の健全育成を願いうたいます。ホームページできました。パソコン開けられないメンバーすらいるのですが(子どもが帰宅して開...
練習2時間で半分も出来ない感じだったが、残りやろうと帰ってくれば隣に具合の悪いばあさんがおり、行って話を聞き、そうかそうか良く聞くところだが「子育て」終わると「介護」なんだな。 そうやっていつまでも女...