あこがれの続き
そうよ。憧れ。あこがれ。そうなりたいと切望する事 「理想的な生活や未来をぼんやりと想像して、もし現実になったらいいのにと思う」こと「理想とする物事に強く心が引かれること。憧憬 」とある。 ・・・・・・...
そうよ。憧れ。あこがれ。そうなりたいと切望する事 「理想的な生活や未来をぼんやりと想像して、もし現実になったらいいのにと思う」こと「理想とする物事に強く心が引かれること。憧憬 」とある。 ・・・・・・...
そうか、保健所・・。今から30年も前の話だから、今は少しは変わっているのかもしれないが、こどもが生まれると保健所との付き合いが始まるわけだが、うちの子どもたちは2人とも首の据わりが悪く、スクリーニン...
コロナのおかげで暇なので、練習してるが、ここでわかったことはいろいろあり、例えば高音の出し方だけど、イタリアでルチア先生は高音ほど中に引け、とおっしゃってたのだが(vicinoという言葉を使っておら...
その「ダメにしてしまった元夫」というのに先月から来てもらい同居して「主婦業」をしてもらってる。 コロナで暇になったので、一人で家にいてもつまんないから(息子は宇都宮勤務で、不要不急で東京に行くなとい...
合唱も閉じ、生徒も減り、暇になってしまったので、毎日散歩してるが、結構歩くようになったので毎日よく寝られるし、健康になってしまった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
さすがにここ1週間は欠席者もいたが、結構皆さんレッスンにいらっしゃってくれます。消毒液などご用意しておりますし、我が家はどこもかしこも昔から消毒液で拭く家です。例えば台所なども毎日拭きますが、マジック...
4月26日の発表会は文京シビックホールから開催自粛を言い渡されましたので、中止です。 ・・・・・ ったく。早く終われコロナ。というか、検査がすぐでき、陽性者は隔離施設で2週間アビガン飲んで様子を見て陰...
地球レベルで言ったらさ、こういう「人口統制」の発作のようなものが局所あるいは全面的に起きる、50年にいっぺんくらいなのか? 長生きしたら一回くらいは遭遇するんだろう。前回がスペイン風邪だったのか第2次...