年: 2020年
非国民はうたうのサムネイル

非国民はうたう

2020年03月18日

 日本にあまりコロナが蔓延しないのも、言語のせいも大きいだろうと思う。 マスケラを鳴らさずボソボソ喋る。人との距離も取ってるし、感情を露わにしないし。 同調圧力高く、自分がどうしたいかより人がどう思う...

グローバル・ビレッジのサムネイル

グローバル・ビレッジ

2020年03月16日

思えばイタリア ルチア先生とみほこ先生はご無事だろうか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本当は3月2週目くらいに帰ってくるはずだったんだが、先生のご都合で早まったんだった。それはギリギリのタイ...

富士見湯午後3時半のサムネイル

富士見湯午後3時半

2020年03月09日

 今日は休日だが、10時からどうしてもな生徒を入れていたので、待っていたが30分たっても1時間たっても来ないので、手帳をよく見たらそれは来週であった。  ということは今日は夜小池整体に行くまでやること...

マスクを捨てて街に出ようのサムネイル

マスクを捨てて街に出よう

2020年03月04日

そんな何にも感染したくないなら家にいたら一番いいのだ。  家にじっとしていられないことから全ての不幸は始まる、と言った哲学者は誰だっけ?  専業主婦など働かなくてもいいんだから家にいればいいじゃん。で...

コロナ・ファッショのサムネイル

コロナ・ファッショ

2020年02月29日

声楽などというものはないな。いいこえいいうたがあるだけで、それはネコが聞いても感動するくらいのわかりやすさと汎用性があり、難しくない、とかいうことでもなく、ベルカントとは人が天国で聞く声でもある。  ...

いいうたをうたうために私は何度でもイタリアに来る!のサムネイル

いいうたをうたうために私は何度でもイタリアに来る!

2020年02月24日

 いやあ、相変わらず写真が取り込めないが、もう研修旅行も最終日。 今回の収穫は一回目、二回目と比べて格段に大きかった。  やはり継続は力なんだが、クラス自体も皆熱心で、というかかなりの熱心さがなければ...

イスタンブール空港でのサムネイル

イスタンブール空港で

2020年02月18日

イスタンブール空港でブログに写真を取り込めず、30分苦労。とりあえずアップ。

パークハウスでのサムネイル

パークハウスで

2020年02月09日

 いろんな土建屋がいろんなマンションを作っているわけだが、どれもこれも白物家電のようで見苦しいわ!と思っているが、当マンションはまあまあ意匠を凝らした低層階マンションでよかったんだが、建て替わると、ま...

文京区合唱祭終了のサムネイル

文京区合唱祭終了

2020年01月27日

 昨日は合唱祭だったのだ。もうこの年一回文京区シビック大ホールに出演できるチャンスをものして20年くらい経っているのではないだろうか? 今年は私がやっているコーラス2団体のうち、金曜コーラスはクジで落...

結婚おめでとう!のサムネイル

結婚おめでとう!

2020年01月23日

男とは女の出来損ないなのだと思うが、その損なっている部分で偉大な発明発見を繰り返し、不足こそが発明の母。女はその点つまらないね。 「面白い女」などというものは語義矛盾でそれはもう「男」である。 小さく...

月別アーカイブ
お試しレッスン・お問合せ