年: 2023年
イタリアベルカントツアー 雑感のサムネイル

イタリアベルカントツアー 雑感

2023年07月17日

 たったちょこっと飛行機乗っただけでも思うが、世界は広い。そしていろんな人種がいるんだなあ、決して分かり合えないような気持ちになるが、機内でいきなり人のものいじるアフリカ人とか、機内私の隣の席で咳き込...

イタリアベルカントツアー終了のサムネイル

イタリアベルカントツアー終了

2023年07月13日

 なんか自分のサイトなのに、「発表会のドレス選びも楽しみの一つ」とかいうコラムが出ていてびっくりしてるが、このサイトを運営?している会社が、善意で(別にタダでやってもらってるわけではないが)いろいろ載...

イタリア・マスタークラスのサムネイル

イタリア・マスタークラス

2023年06月26日

 今回ほど練習してない曲を持っていくのもどうかと思うのだが、とりあえず日本での先生には「ホウツキーこんなの持ってくの恥ずかしいよー」と言われているが、イタリア・マスタークラス研修旅行はもうほとんど私は...

声だしのサムネイル

声だし

2023年06月19日

 最近朝から画期的に声が出る発声を編み出したので、ぜひレッスンで。 イタリア語をうーんと鼻腔に持ってきちゃうというものなのだが、私のような重い声は重い人格は重い体は、そう、声とはその人の全部の窓口なの...

上野松坂屋のサムネイル

上野松坂屋

2023年06月12日

 「着てきたドテラで丁度よかった」と志賀直哉がどこかに書いたらしく、それに太宰が激しく怒っているのだが「丁度よかったことなど書くな!」ということなのだが(如是我聞、多分)最近その怒りがなんだかわかるよ...

実存主義のサムネイル

実存主義

2023年06月05日

 夏目漱石を一度でも読んだことがあるなら、文京区の地名をいじることはできなかっただろうと思う。今はどこもかしこも本郷で、どこもかしこも小石川だが、区民は良い小石川、悪い小石川などと密かに呼んでいるんだ...

世襲のサムネイル

世襲

2023年05月29日

 世襲・・ 最大の世襲は天皇家だが、いろいろあるんだよな、ミニミニ世襲が。 もうこの歳になると、持ってることより持ってないことの方がずっと自由で穏やかで楽しく生きていけるんだということが分かる。若い時...

ご無沙汰していますのサムネイル

ご無沙汰しています

2023年05月22日

いつものWi-Fiが作動しないので、謎のWi-Fi。 もうこういうことが一切わからん老人になってしまった。わかりたくもないわふん、と思っているうちに、そんならいいよ、と取り残されているが、私の仕事は電...

発表会の合わせ終了のサムネイル

発表会の合わせ終了

2023年04月10日

合わせ。  27日発表会の(すみだトリフォニー4時45分から9時くらいまで。入場無料)合わせを土曜にやっておったのだが、23人、きっかり。みんな奮闘努力の甲斐あり、上手くなっていて素晴らしい。テノール...

趣味をやるならうたうたのサムネイル

趣味をやるならうたうた

2023年04月03日

「真面目」と言われ、ピアノの先生に。それは一番ダメな感じだな。 真面目ってダメですよ、もう音楽においては。でも前回も書いたけど、才能はないこと前提で、あとは練習回数だと思うんですね。そうするといっぱい...

月別アーカイブ
お試しレッスン・お問合せ